MENU
  • HOME
  • About us
  • ブログ
  • お問い合わせ
AURA PROGRAM since 2022
WING JOURNAL
  • HOME
  • About us
  • ブログ
  • お問い合わせ
WING JOURNAL
  • HOME
  • About us
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人類の将来

人類の将来– category –

  • 人類の将来

    未熟な人類 Vol.1 未だに戦争をする世界

    Written by ちゅ~ん   第二次世界大戦の終戦から今年で77年が経つことになるが、未だに世界各地では戦争やテロによって多くの人の命が奪われている。何千年も前から同じようなことを繰り返し、これほど社会や文明が発達しても争いを続けているとは、本...
    2022年2月16日
  • 人類の将来

    地球の定員

    Written by Decipher 2021年における世界の人口はおおよそ78億7,500万人、日本は1億2,610万人。(国連人口基金情報) 果たして地球はこれだけの数の人間を養っていくことができるのだろうか。現状においても、安全な住居があり明日食べるものに困らない人...
    2022年1月31日
1

Recent Posts

  • ウクライナ侵攻で気付かされた核抑止力の現実
  • 人が生きるために食べる生き物の命への道徳問題 アニマルウェルフェア(Animal Welfare)について
  • 水素で日本がエネルギー大国になるゲームチェンジを目指せ
  • 未熟な人類 Vol.1 未だに戦争をする世界
  • 女性専用車両は思考停止した組織の現れ

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月

Categories

  • エネルギー政策
  • ライフ
  • 人類の将来
  • 少子高齢化
  • 戦争・紛争・テロ
  • 新型コロナ
  • 災害危機管理
人気記事
  • ライフ
    人生は冒険だ。
    2021年12月31日
    ライフ
  • 新型コロナウイルスのワクチンを接種しない理由とは
    2022年1月31日
    新型コロナ
  • 地球の定員
    2022年1月31日
    人類の将来
  • 人が生きるために食べる生き物の命への道徳問題 アニマルウェルフェア(Animal Welfare)について
    2022年2月18日
    ライフ
  • QOL(人生の質)を考える。週休3日を目指すのではなく、週労働3日を目指せ。
    2022年2月3日
    ライフ

© WING JOURNAL.